オンデマンド配信のお知らせ

2024 年夏に開催した 4 つのワークショップをジャパンライムさんが配信してくださることになりました。『https://www.jlc-ondemand.com/video/X346(リンクをクリックすると外部サイトが別タブで開きます)

そのページには次の配信予定となっていることが書かれています。

●2024 年 12 月【Workshop 1】「英語の音あそび」 – 音あそびから文字へ?

●2025 年 1 月【Workshop 2】Jolly Phonics Introduction

●2025 年 2 月【Workshop 3】ジョリーフォニックスの学習段階にあわせて「読みの流暢さを育てる」

●2025 年 3 月【Workshop 4】「Guided Reading」with Decodable Books


(↑クリックすると外部サイトが別タブで開きます)

このブログを書いている時点では、まだ上のリンク先のページは出来上がっていないように見えますが、詳しいことはそちらのページからジャパンライムさんにお問い合わせいただければ嬉しいです。

英語の読み書きの基礎を育てるには何が要るのか?

いきなり単語を読み書きさせる前に育てたい力があります。まだまだ日本ではその重要性をわかってもらえず、非常にもどかしい思いをたくさんしていますが、こうしてオンデマンド配信をしてくださることになり、とてもうれしく思っています。少しでも多くの方に伝わりますように。こうしたあまりメジャーではない内容にも目を向けて配信してくださるジャパンライムさんには感謝しかありません!

これらの 4 つのワークショップは 2024 年夏の開催後にこちらのブログにそれぞれの参加者からのご感想やご質問の回答と共にまとめてありますので、気になった方は併せてご覧くださいね。(次のリンクをクリックするとそのブログ記事に進みます)

●2024/8/30 ブログ『「英語の音あそび」ワークショップ 感想&質問

●2024/9/1 ブログ『Jolly Phonics Introduction ワークショップ 感想&質問

●2024/9/3 ブログ『「読みの流暢さを育てる」ワークショップ 感想&質問

●2024/9/4 ブログ『「Guided Reading」ワークショップ 感想&質問

あ、ちなみに夏に録画しているので半袖です。12 月~3 月という寒い時期に視聴すると「なんだ、これは?」となりますが、気にしないでください~(笑)。

【カテゴリ:セミナーのお知らせ】ナビゲーション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください