略語

むーぼさんから、こんなコメントをいただきました。
宿題に書いてあるWALTやSCは未だにわかりません。
学校はこういう略語が多いですね。

そうなんです。私も働き始めたころは???の世界でした。おまけに、学校によってこの使用する略語が違うというところも混乱のもとです。
(日本でもそうですが) 授業はきちんと計画を立てて行われています。60分の授業なら、最初の10分は input (インプット:導入)、真ん中50分は middle (ミドル:全体指導やグループ別指導、そして個別の勉強)、そして最後は evaluation (エバリュエーション:まとめ/評価) に分けられます。
インプットというのは、今日、何を勉強するのかを伝え、それに関しての説明をします。そのときに出てくるのが
WALTLI という略語。先生はこの略語をボードの一番上に書き、続けて
WALT write the beginning of a story.
LI:To describe the characters.
と書きます。さぁ、何のことかわかりますか?
まず、WALT は We are learning to ・・・・の頭文字なのです。この授業では「・・・を勉強します」という授業目標になるわけです。
そして、LI は Learning Intention 「授業目標」の略なのです。
学校によって違う言い方をするところもあるようです。もし他のいい方をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ、お知らせください。
ちなみに、前回出てきたINSET DAY は、InService Training Day の略だそうです。
残念ながらもう一つの SC については見たことがないので、何の略なのかわかりません。ごめんなさい。


早速Mrs.Bさんより。 Learning Object の略は LO だそうです。

【全記事】ナビゲーション
【カテゴリ:単語・会話集】ナビゲーション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください