掛け算: Year 3 (7-8歳児)

Year3 (7-8歳児) の掛け算は、主に Year 2 の学習内容である
1) Repeated addition (同じ数の足し算が繰り返されたもの) であるということ、
2) array (配置図) を見て掛け算の式に表すことができること

を定着させることがメインになります (詳しくは Year 2:掛け算 をご覧ください。)
3) Scaling (a number of times as wide, tall etcある数を基にして何倍かを求めること)も掛け算であることを理解すること
これは、日本では小学3年生の「何倍」の学習内容と同じになります。
例)
・Take the blue ribbon. Find the ribbon that is 3 times as long.
 青いリボンを取ってください。そのリボンの3倍の長さのリボンを見つけましょう。
・Make a red tower 5 cubes high. Make a blue tower 4 times as high.
 キューブを5個使って赤いタワーを作ります。次にその4倍の高さの青いタワーを作りましょう。
4) 掛け算ではかける数とかけられる数を入れ変えても答えは同じであることを知る
4 × 8 = 8 × 4
日本では2年生で学習しますね。
  
5)掛け算と割り算がそれぞれinverse (反対の) 関係にあることを知る
もう、この段階で割り算を習っていますので、10 ÷ 2 = 5 の答えが正しいかどうかを、2 × 5 = 10 というかけ残の式から確認をすることができるようになります。日本では小学校3年生の学習内容ですね。
文章問題にチャレンジ!
・A baker puts 6 buns in each of 5 rows.
 How many buns does she make?
・Tim has 10 stamps. Hamish has 3 stamps for every one of Tim’s.
 How many stamps has Hamish? (←この文章なんて、典型的なイギリス英語ですよね!)
・Alex has 4 stickers. Jan has 3 times as many stickers as Alex.
 How many stickers does Jan have?

【カテゴリ:計算】ナビゲーション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください