2015年冬トレーニング@東京、大阪、名古屋、香港フィードバックその1

みなさま、明けましておめでとうございます。2016年がみなさまにとって幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。

さて、2015年12月に東京を皮切りに香港、名古屋、大阪でジョリーフォニックス、ジョリーグラマー、そしてジョリーフォニックスと特別支援のトレーニングを開催し、たくさんの方にご参加いただきました。年末のお忙しい時に本当にありがとうございました。

ジョリーグラマー1@東京
今回はジョリーグラマーを6時間にしたため、参加者の方からも「すぐに使えるアクティビティがたくさんで、うれしい!」というお声をいただきました。

compound wordsのペア探し
compound wordsのペア探し

たくさんの方のご参加ありがとうございます!
たくさんの方のご参加
ありがとうございます!

私個人の感想では、やはり実際にフォニックスの部分はデモレッスン、またはグループワークができるといいなぁ、ということ。フォニックスの部分は教え方は同じなので、それを体得してほしいと思っています。

ジョリーフォニックス総合トレーニング Part 1@名古屋、大阪
内容は、日本語と英語の音の違い、フォニックスの歴史、ジョリーフォニックスとは、ジョリーフォニックス42音です。
こちらのコースには、二度目、三度目の参加の方もいらっしゃいます (どうしても終わりのほうが毎回、駆け足になってしまうので、何度も参加いただけると、より定着するかと思います)。

キャラクター探し
キャラクター探し

ここで、参加者の方からのフィードバック。
初参加の方の声:

小学校の国語での学習を踏まえるなど、小学校の先生方の研修などにぴったりだと思った。アナリティック・フォニックスでは難しそうだが、シンセティック・フォニックスならいけるかもと思った。

日本語と英語の違いがとても分かりやすかった。体や感情など、すべての感覚を使って学んでいくことがとても大事なことわかった。お話がとてもよかった。

全くの初心者の私でも、理解ができる内容でした。大変勉強になりました。

久しぶりに頭を限界まで使いました。

文字の音の大切さを再発見し、大変勉強になりました。暗記に頼る教え方からロジカルに説明できるメソッドを知りました。

再受講の方の声:

何度も受講させていただきましたが、出れば出るほど新しいことを発見できたり、理解が深まり、楽しかったです。

1回目の時は全て新しいことで、理解するというとこまでいけなかったのですが、今回再度受講させていただいて、わかる、わかる、ということが増えました。ハンドアウトもわかりやすく、ボーっとする時間がなく良かったです。

前回の講座で吸収しきれなかった部分がたくさんあったので、また今回、参加したのですが、より理解できてとても有意義でした。

名古屋での総合トレーニング
名古屋での総合トレーニング

繰り返し学ぶことによって、より一層理解も深まっていきます。私も過去にジョリーフォニックスのオンラインを数回受講し、また、トレーニングにも数回参加しています。そして、毎年世界中のトレーナーが集う世界会議でもいろいろなトレーナーさんから研修を受け、多角的にジョリーフォニックスについて学んでいます。自分もそんなふうにして学んでいるので、私のトレーニングでは再受講してくださる方も大歓迎です。ぜひ何回でも受講してくださいね (再受講は80%の受講割引あります)。
次回に続く・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください