【文京区】「はじめてのジョリーフォニックス」前後の 2 つのワークショップ
2023/12/24(日)
対象:指導者・保護者向け
会場:ジャパンライムセミナー・スタジオ
〒113-0033 東京都文京区本郷 4-2-8
フローラビル 3 階
日本語版「はじめてのジョリーフォニックス」は主に日本語環境にいる学習者に「英語の音と文字(綴り)」の関係を指導するのに役立つ教材です。この教材での指導を始める前と後でぜひ取り入れていただきたいことをお伝えするための 2 つのワークショップを開催します。
1 つめが午前中に行う「英語の音遊び」ワークショップです。
私たちが英語を指導するとき、ついすぐに文字を指導したくなります。しかし、文字指導に入る前に英語の「音」に慣れ、その「音」を自分で操作できる力を養うことが重要です。例えば、日本語でもひらがなの指導が入るのは小学校1年生。それまでに子どもたちは「じゃんけんぽん!」をして、チョキだったら「チョ・コ・レ・ー・ト」いや「チ・ョ・コ・レ・ー・ト」の方が一歩前に行ける、なんて言いながら遊んだり、またしりとり遊びをしたり、ダジャレを言ったりして、文字を使わない「音」遊びをたくさん行っています。
これらは実は日本語の音韻認識を育てるためのとても大切な遊び。これができたらようやく「文字指導の準備が整った」といえます。「チョ」という音は「チョ」という 2 文字、「コ」という音は「コ」という 1 文字。それぞれの音に文字を充てていくことで、音を文字に置き換えることができるようになります。
翻って英語教育ではどうでしょう?歌やジングルを聞く、聞こえる音を文字にする、などという活動以外に、英語の音を意識した「音遊び」をみなさんの教室では行っていますか?このワークショップでは、文字指導に入る前に行っておきたい「文字を使わない」音を養う活動を紹介していきます。
そして 2 つめは午後に行う「アセスメントと2への橋渡し」ワークショップです。
日本語版「はじめてのジョリーフォニックス」の指導を通じて、子どもたちは英語の音素42音とその基本の綴りを学び、それらをくっつけ(ブレンディング)、分解し(セグメンティング)、簡単な単語を自分で読む力をつけていきます。
1 冊目が終了した時点で多くの指導者は「子どもがそれらを読める・書けるもの」と思い、無条件に次へと進めてしまいがちです。実際に子どもたちは自分の力で読めているのでしょうか?そういう指導になっていたでしょうか?
「はじめてのジョリーフォニックス2」に進むころには hat, bed, cup, rain, park という CVC(子音+母音+子音)単語は読めるようになりますが、ここからいきなり The red bus is big. All the bees are loud. のような文に移行するにはまだ少し壁があります。2 に進む前に、アセスメントを行い定着の様子を確認すると同時に、もう少しだけ指導を加えることでよりスムーズに 2 の指導へ移行できるようになっていきます。
このワークショップでは、1 冊目終了後に行っていただきたい以下の活動をお伝えしていきます。
●アセスメントの意義と具体的なアセスメントの内容・方法
●42 音と基本の綴りを指導しているときからできる活動
●42 音と基本の綴りを終えてから行う活動
●is, are を使えるようになる活動
●the big book というかたまりを認識できるようになる活動
さらにおまけですが、終了後には希望者がいればぜひ、打ち上げと称して飲み会ができたらいいなと思っています。
一緒に学んでみませんか?時間、持ち物、その他注意事項などの詳しい内容は後述の「チラシ」や「サービス利用規約」をご覧ください。
このページでは当ワークショップに関して次の 5 つを行うことができます。
今回のワークショップ」についての要綱や規約は、次の 2 つの資料でご確認いただくことができます。
※お申込み前に、これら 2 種類の資料の内容をお読みいただき、ご了承いただく必要があります。
※不明な点、ご納得いただけない点などある場合には、当ページ下部の紫色のメールアイコン「d) お問い合わせ・ご連絡」をクリックして表示されるフォームからお問い合わせください。
↑クリックすると PDF が表示されます。
↑クリックすると PDF が表示されます。
上記「a) チラシ・規約の確認」で提示された 2 つの内容でご了承いただける場合には以下の「お申込みフォームへ」の部分をクリックしてお申込みフォーム画面にお進みください。(お申込み受付期間外はリンクは表示されません。)
– 募集終了 –
10/30 公示開始
10/31 募集開始
12/24 募集終了
募集開始を見逃さない方法は、こちらのリンク先をご覧ください。
お申込み開始前の予約、締め切り後の追加募集やキャンセル待ちは
基本的に受け付けていません。行う場合にはここに公示されます。
午前の部
午後の部
このアイコンをクリックしてハンドアウトダウンロード。
12/24 リンク削除
みなさまのご参加、お問い合わせなどお待ちしております。
Facebook やブログなどでのシェアをお願いいたします。
当ページ変更履歴
12 月 24 日終了後:ハンドアウトのダウンロードリンク削除
12 月 24 日:募集終了
12 月 22 日:ハンドアウトのダウンロードリンク追加
10 月 31 日:募集開始
10 月 30 日:公示ページ(当ページ)公開